令和7年4月2・3日(火・水)9:00~17:00 | |
卸センター会館3階 第2・3会議室 | |
株式会社NCBリサーチ&コンサルティング 梅﨑 智美 氏 |
|
1日目「社会人としての出発にあたって」 2日目「心をこめた接客対応・訪問マナー」 |
|
9社30名 |
<受講生の感想>
セムインターナショナル株式会社
研修を受講して、ただひたすら話を聞くというだけではなく、チームワークとコミュニケーションや名刺の交換、電話の応答練習などの実習を交えることでより身に付けることが出来たと思います。
私が今後1番大切にしたいと思ったことはコミュニケーションを取る上で大切な「よく聞くこと・
よく見ること・正確に伝える」ことです。
ただ話すだけではなく、傾聴力や伝達力を伸ばし、さらに正しい敬語を使えるようになり、1日でも早くみなさんに信頼していただける人材になりたいと思います。2日間ありがとうございました。
株式会社百田工務店
この度は、貴重な研修に参加させていただき、誠にありがとうございます。
社会人としての自覚を持ち、1日でも早くビジネスマナーを身につけなければならないと実感しました。特にお客様とコミュニケーションをとる際には、百田工務店の一員として、会社の顔だという意識を心がけようと思っております。
また、ペア・グループワークが多く、実際に体を動かしながら学んだことで、耳で聞くだけよりも何倍も記憶に残りました。このチャンスを逃さないように、忘れてしまう前に自宅に帰って復習を行います。