皆さんは、環境の異変について考えた事がありますか。
最近、私がそれを考えさせられた出来事があったので紹介させて頂きます。先日、家族と佐賀県唐津市の方へドライブに行きました。目的もなく、自然を感じたい、家族との交流も兼ねてという事で、出掛けました。昔、行った事のある場所を思い出し、玄海町波戸岬へ行きました。そこには、サザエのつぼ焼きや、イカの天日干しされたものを、その場で食べられる店が数店舗ならんでいます。その玄海町で捕れた新鮮なサザエのつぼ焼きは、格別なものでした。地元産という事もあって、とても美味しかったです。昔は大きくて、すぐに捕れていたサザエや、他の魚貝類もここ何年間で小さくなったり、なかなか捕れなくなっているそうです。その原因は、環境の変化で気候が暑くなったり、寒くなったりで、海水の温度の上昇で海の生き物たちに影響を及ぼしているとお店の方が言われてました。会社に大分県出身の方がいますが「昔は、お盆過ぎに出現するクラゲが海水の温度がおかしい為、最近では7月にでてる」とか聞かされました。また、もう一つ、今では洗い物で使う洗剤等が海を汚す原因にもなっているそうです。お店の方いわく、捕る事が難しくなっているけど、遠くから来てくれたり、食べたいからといって来てくれるお客様に満足していただけるようにと思って毎日捕りに行っていると聞かされました。
「おいしいけん、寄って食べていかねえー」と言われた一言で入ったお店で、私は自然の抱える環境の異変について聞き、改めて考えさせられました。
これから生活していく上で少しでも環境の事を考え、節水、節電、洗剤の使い方などを含め様々な身近な事をやっていきたいと思います。
帰り際に、有名な鎮西町浜野浦の棚田を見て、夕日の映る棚田に癒され福岡に帰りました。
ドライブで行った佐賀県。そこで出会った人と触れ合い、そこの特産物を食べ、私は環境について深く考える事ができた1日でした。いろんな所へ行って、人と触れ合うことで知られる今の環境の現状。是非行ってみてはどうですか。知らない事がたくさんありますよ。